ミッションツアー計画開始!
最近ようやく寒さから脱出!そろそろ春色の服が着たいな~と思う今日この頃。
でも、今日の雨!すごいですねー!バケツをひっくりかえすとはこのことかと思うほどのどしゃぶりが続いています。明日は週末。晴れると嬉しいのですが・・・。
そんな小春日和の中、ミッションなび2010年度ミッションツアーの計画が始動しました!
今年も、フィリピンを訪問する予定ですが、今年はどんな出会いがあるのかと楽しみです。
去年のツアーの時は、子供たちが約130名集まり、小さな部屋にぎゅうぎゅう詰め状態。それでも一緒にゲームをしたり、人形劇をしたりと楽しい1時間を過ごしました。あの子供たちとまた会えるかと思うとわくわくしますが、同時に去年の台風で被害を受けた地域なので、子供たちが無事に成長していることを願わずにはいられません。
さて、今年は5月末か6月の第1週を予定。今回も、人形劇やゲーム、クラフトを教える予定です。
折り紙やクレヨン、鉛筆など文具が必要になると思います。今年も皆様に呼びかけますので、ご協力よろしくお願いします!
そして、今年もフィリピンの子供たちへの給食活動支援を継続します。
今年もぜひ、応援してくださいね。
今後もツアー計画のUPDATEしていきます!
でも、今日の雨!すごいですねー!バケツをひっくりかえすとはこのことかと思うほどのどしゃぶりが続いています。明日は週末。晴れると嬉しいのですが・・・。
そんな小春日和の中、ミッションなび2010年度ミッションツアーの計画が始動しました!
今年も、フィリピンを訪問する予定ですが、今年はどんな出会いがあるのかと楽しみです。
去年のツアーの時は、子供たちが約130名集まり、小さな部屋にぎゅうぎゅう詰め状態。それでも一緒にゲームをしたり、人形劇をしたりと楽しい1時間を過ごしました。あの子供たちとまた会えるかと思うとわくわくしますが、同時に去年の台風で被害を受けた地域なので、子供たちが無事に成長していることを願わずにはいられません。
さて、今年は5月末か6月の第1週を予定。今回も、人形劇やゲーム、クラフトを教える予定です。
折り紙やクレヨン、鉛筆など文具が必要になると思います。今年も皆様に呼びかけますので、ご協力よろしくお願いします!
そして、今年もフィリピンの子供たちへの給食活動支援を継続します。
今年もぜひ、応援してくださいね。
今後もツアー計画のUPDATEしていきます!
2010年02月26日 21:34