QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
navi
Hope for Women, Future for Children ~女性に希望を、子どもたちに将来を~を目標に掲げ、アジア地域の女性・子どものためのソーシャルミニストリーを支援する働きをしています!
  HP: www.missionnavi.com


てぃーだブログ › Navi's Heart › ミッションツアー › 気仙沼ミッション

気仙沼ミッション

皆さん、お久しぶりです。
ミッションなびブログのアップ・・・3か月振りでしょうか?
たしかその頃はフィリピンツアーの準備を始めますと書いたかとおもうのですが、
実は、3・11の震災後、今年度の計画を被災地ボランティアへと変更しました。

気仙沼ミッション

被災地ボランティアの第1陣が4月29日~5月3日の日程で、気仙沼教会を拠点に活動をしてきました。
津波の被害が生々しく残る街。
そんな気仙沼で、被害に遭われたご家庭の清掃を行ってきました。

津波から2カ月が経過しようとしているにも関わらず、未だライフラインの整備が不十分で、
屋内の清掃活動も思うようにいきません。
復興に向けての明るい話題がテレビで流れ、事態は良い方向に向かっているかに見えますが、
手つかずの家を目の前に、途方に暮れている人々が多くいるのも現実です。

時が経つにつれ、遠くの沖縄の地では津波の衝撃が薄れつつあるかもしれません。
でも、現地の方々にとって必要な支援は、彼らを覚えてエールを送り続ける事かもしれません。

これから、ブログで現地での作業の様子をUPしていきます。
その中で、「自分サイズの支援」を考えて頂ければと思います。

同じカテゴリー(ミッションツアー)の記事
気仙沼ミッション2
気仙沼ミッション2(2011-05-29 22:59)

Calauanで・・・・
Calauanで・・・・(2010-07-07 22:23)

初体験
初体験(2010-06-27 18:36)

2011年05月06日 17:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。