QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
navi
Hope for Women, Future for Children ~女性に希望を、子どもたちに将来を~を目標に掲げ、アジア地域の女性・子どものためのソーシャルミニストリーを支援する働きをしています!
  HP: www.missionnavi.com


てぃーだブログ › Navi's Heart › マイクレポート › トライシクルに詰め込んで・・・

トライシクルに詰め込んで・・・

先週末、ラグナへ被災者支援金を送金しました。
どのように支援金が使われたか、早速ミッションパートナーのマイク先生から報告がありましたのでご紹介します。

here are some updates on the events transpire due to the fund you've send as relief:

1. 40 families were given relief goods. 40家族へ下記の支援物資を配給しました。
contents of relief goods were:
5 kilos of rice 米5キロ
10 canned goods 缶詰 10個
soap (for bath and washing clothes) 石鹸・歯磨き粉
toothpaste

2, rest of the money left will be used for feeding children at the evacuation area.  残金は、避難所の子どもたちへの給食をします。

トライシクルに詰め込んで・・・
マイク先生のトライシクルに支援物資を詰め込んで、いざ出発!

トライシクルに詰め込んで・・・
一度では無理なので、2往復しました。

現地の天気は回復していますが、肝心の湖の水位が下がらずまだ家屋が浸水状態にある家が多いそうです。
引き続き、ラグナの人々を覚えてお祈りください。

支援金は12月まで受け付けています!

同じカテゴリー(マイクレポート)の記事
アニバーサリー
アニバーサリー(2009-11-29 20:59)

台風21号被害報告
台風21号被害報告(2009-10-31 21:23)

被災地支援報告
被災地支援報告(2009-10-27 22:06)

2009年11月11日 23:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。