QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
navi
Hope for Women, Future for Children ~女性に希望を、子どもたちに将来を~を目標に掲げ、アジア地域の女性・子どものためのソーシャルミニストリーを支援する働きをしています!
  HP: www.missionnavi.com


てぃーだブログ › Navi's Heart › フィリピンミッション › 食料不足です!

食料不足です!

【フィリピン】台風17号の死者375人に、16号上回る   10月15日8時30分配信 NNA

 国家災害調整評議会(NDCC)の14日午前6時の発表によると、台風17号(アジア名・パーマァ、比名・ペペン)による死者は375人に達した。NDCCのまとめによる台風16号(アジア名・ケッツァーナ、比名・オンドイ)の死者は337人(13日午前5時発表)となっており、台風17号は死者数で台風16号を上回った。2つの台風による死者は計712人に上っている。

 台風17号の死者のうち、カリンガ州、ベンゲット州など5州で構成されるルソン島北部コルディリエラ自治区(CAR)の死者が287人と大部分を占める。同台風による負傷者は185人で、行方不明者は48人。また被災者数は313万6,965人、67万5,681世帯となった。
 
 またNDCCの報告では、台風17号がインフラや農業などに与えた被害の見積もり額は81億4,200万ペソとなった。内訳はインフラが16億700万ペソで、農業が65億3,200万ペソ。台風16号分と合わせたインフラや農業などの被害額は、計185億9,200万ペソに達した。うちインフラの被害は52億9,100万ペソで、農業は132億9,800万ペソとしている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091015-00000008-nna-int Yahoo!Newsより

日本では、ニュースがまったく入ってこないので被害が少ないと思われている方も多いのでは??

この他にも、感染症が広がり2次被害も拡大しています。
先日から発生している台風も、現在西よりの方向にすすんでおり、このままではフィリピン上陸はさけられません。

食料不足です!
http://www.flickr.com/photos/29954348@N04/4003825432/

これは、食糧配給を待つ人々の写真です。このような光景が今、ルゾン島のあちらこちらに広がっている様子です。どうぞ、フィリピンの台風被害について周りの人にも伝えてください。そして、少しでも食料支援ができるように、ミッションなびにご協力ください!

*郵便振替口座 01760-4-67503 名義:ミッションなび


同じカテゴリー(フィリピンミッション)の記事
うるるんフィリピン
うるるんフィリピン(2010-11-22 16:11)

paco mission report
paco mission report(2009-12-10 22:28)

ラグナ被害状況
ラグナ被害状況(2009-11-02 03:42)

笑顔の力
笑顔の力(2009-10-21 22:43)

台風20号
台風20号(2009-10-20 21:55)

レプトスピラ病
レプトスピラ病(2009-10-18 17:02)

2009年10月19日 08:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。